メニュー 閉じる
幼保連携型認定こども園矢の口幼稚園・子どもの森矢の口保育園とは?

幼保連携型認定こども園矢の口幼稚園は幼稚園機能と保育園機能の両方をあわせ持つ東京都の「単一の認可施設」として、認定こども園の機能を果たす施設です。0~2歳児は隣接する矢の口幼稚園乳児部及び認可保育所子どもの森矢の口保育園で保育を行い、3歳児からは幼保連携型認定こども園矢の口幼稚園に進級します。季節の行事やイベントが充実し、さらに子育て世帯の多様な形態にも柔軟に対応することができます。

進級の図

認定区分の図

主に専業主婦のご家庭 満3歳・3歳児から1号認定児入園

1号認定児の入園図

※1号認定児でも保育認定を受けることにより預かり保育の補助を受けることができます。共通教育時間・預かり保育の時間内にお仕事されてる方も多いです。

主に共働きのご家庭 2号認定児・3号認定児

2号3号認定児の図

※0~2歳児は稲城市在住のお子さんが対象となります。
※3歳児以上の2号認定児は稲城市在住以外のお子さんも入園が可能です。

保育認定とは、保育が必要であることを証明する書類を自治体に提出し、保育認定を受けることができます。

稲城市の場合…週3日以上かつ週12時間以上の就労証明書(正社員、派遣社員、パート等)
フリーランス等の自営の方は、スケジュール表などを提出。

幼稚園生活と仕事の両立ができるようになります。また仕事を辞めた場合も1号認定に変更することによりそのまま通園できます。

園の地図
先生とお話しする子ども