本日(9/13)開催のお楽しみ運動会ですが、天候が不安定のため室内(2Fホール)で行います。
室内履きと外靴を入れる袋をお持ちください。
正面玄関から入場してください。
お楽しみ運動会 9:30から10:00 ★参加賞があります
幼稚園説明会 10:15から11:00
本日(9/13)開催のお楽しみ運動会ですが、天候が不安定のため室内(2Fホール)で行います。
室内履きと外靴を入れる袋をお持ちください。
正面玄関から入場してください。
お楽しみ運動会 9:30から10:00 ★参加賞があります
幼稚園説明会 10:15から11:00
園庭で遊んだ後は、ホールで親子ふれあい手遊びや絵本の読み聞かせを行います。ぜひ遊びにいらしてください。
日時 9/6(土) 9:30から11:00
対象 未就園児(こども園、保育園、幼稚園に通ってないお子さま)と保護者
*小学生以上のご兄弟の参加は、ご遠慮ください。
持ち物 水筒、着替え、親子の室内履き、外靴を入れる袋
参加費 無料
予約は不要です。直接 園にお越しください。
「幼稚園ってどんなところ?」か親子で体験していただく『ぽかぽかルーム』を開催します。ドキドキワクワクの楽しい経験から好奇心を育てていきます。
対象 2022年4月2日から2023年4月1日生まれのお子さまと保護者1名
日時 9/25(木)または10/23(木)
10:00~10:45
内容 フォトフレーム作り
両日ともに同じ内容のためどちら1日の参加になります。
持ち物 お子さまの室内履き(うわばきまたは外靴をきれいに拭いたもの
保護者の室内履き、手拭きタオル、水筒
電話でお申込みください。☎042-377-7654 (受付時間 平日10:00から17:00)
3号認定児向け園内見学会を開催します。0から2歳児の受け入れは、矢の口幼稚園 乳児部と子どもの森 矢の口保育園で行っています。両施設の3歳児は、隣接の幼保連携型認定こども園 矢の口幼稚園幼児部に進級します。(転園手続きは不要です)
3号認定は、稲城市にお住いの方が対象です。1号2号認定は、他市の方もご利用できます。
日時 9/24(水)10:00~11:00 ★乳児部→保育園→幼児部
10/2(木)10:15~11:15 ★乳児部→保育園→幼児部
10/6(月)10:15~11:15 ◎保育園→乳児部→幼児部
★◎の施設に前日までにお電話でお申込みください。
★ 乳児部 042-370-2880
◎ 保育園 042-401-5550
10/8(月)9:30~幼稚園説明会の前に30分程、保育園と乳児部の見学ができます。ご希望の方は保育園に電話でお申込みください。
下記日程で幼稚園説明会を行います。説明会の後に園内をご案内します。
9/1~電話でお申込みください。(受付時間10時から17時)
★ 9月11日(木)11時から11時45分(公開保育終了後)
★ 9月13日(土)10時15分から11時 (お楽しみ運動会終了後)
★ 10月8日(水)10時から10時45分
持ち物 室内履き、外靴を入れる袋
未就園児のご家族向けに下記日程で土曜日に園庭開放を行います。
ぜひ、遊びにいらしてください。
開催日 9月6日(土) 10月4日(土)
時間 9時30分から11時
対象 未就園児(こども園、幼稚園、保育園)に通っていないお子さまと保護者
*小学生以上のご兄弟の参加は、ご遠慮ください。
内容 9時30分から 園庭じゆうあそび(雨天時は、室内あそび)
10時30分から 室内で親子ふれあいタイム
持ち物 水筒、着替え、親子の室内履き、外靴を入れる袋
参加費 無料
予約不要です。当日、直接園にお越しください。
未就園児向けのイベントを開催します。
★公開保育 9/11(木)10:00~10:45
活動の様子や子どもたちが元気よくあそぶ姿をぜひご覧ください。
申し込み不要
持ち物:室内履きと外靴を入れる袋
★お楽しみ運動会 9/13(土)9:30~10:00
広い園庭で親子で一緒に体操やかけっこを楽しみましょう!
雨天時は室内で行います。当日の朝、HPでご確認ください。
申し込み不要
持ち物:水筒、名札(お持ちの方)、雨天時は室内履きと外靴を入れる袋
★幼稚園説明会 9/11(木)11:00~11:45
9/13(土)10:15~11:00
10/8(水)10:00~10:45
持ち物:室内履き、外靴を入れる袋
◎要予約 9/1(月)以降電話でお申し込みください。
★ころころコース 対象 2023年4月2日から2024年4月1日生まれのお子さま
親子で一緒にのびのび遊んで楽しむコースです。
9/22~3/16 計10回
費用、お申込み方法は、お問い合わせください。
本日、1学期最後の園庭開放 ちゅうりっぷくらぶがあります。
10:20頃からは、❛わくわくDAY❜を開催します。
満3歳児用のりんごガーデンにて水遊びをします。お子さまの着替え、タオルをお持ちください。
保護者の方も濡れても大丈夫な服装でお越しください。
お待ちしています。
2026年度4月より、幼保連携型認定こども園 矢の口幼稚園(乳児部)(矢の口幼稚園 隣)に入園希望される場合は、稲城市の保育所申し込み手順と同様(利用調整)になり、11月ごろより始まる稲城市の認可保育園申し込み手続きを行っていただく必要があります。「幼保連携型認定こども園矢の口幼稚園(乳児部)」の入園申し込みについては、「令和8年度稲城市保育所等利用のしおり」をご確認のうえ、稲城市に直接お申し込みください。見学会は随時受付中です。お気軽にお問い合わせください。
2025年度途中の入園手続きは、空きが出た場合には、従来通り施設をご見学いただい方を先着順でご案内いたします。詳細につきましては、ご見学いただいた際にご説明いたします。042-370-2880 (担当 藪下)
幼保連携型認定こども園 矢の口幼稚園がどんなところなのか?教育目標・方針や主な行事などをご説明します。
本園ホールにて行います。ご希望の方は事前にお申込みください。第1回は、受付中です。第2回以降は9月1日より受け付けします。
第1回 7月16日(水) 10時から10時45分
第2回 9月11日(木) 11時から11時45分(公開保育終了後)
第3回 9月13日(土) 10時15分から11時(お楽しみ運動会終了後)
第4回 10月8日(水) 10時から10時45分
対象 未就園児の保護者
*キッズスペースがあります。お子さまも一緒にお越しいただけます。