2025年度ころころコース受付中です。
1歳児のお子さまを対象に親子一緒に通う「ころころコース」が9月から始まります。子育ての中で大変で大切な時期を”親子で一緒にのびのび遊んで楽しもう”というコースです。ぴょんぴょんコースの経験豊かなスタッフが1歳児に適した遊びや制作、リズムなどを提供します。
対象 2023年4月2日から2024年4月1日生まれのお子さま
日程 9/8~3/16までの計10回
ご希望方には、ご案内のお手紙を郵送します。電話でお問い合わせください。
2025年度ころころコース受付中です。
1歳児のお子さまを対象に親子一緒に通う「ころころコース」が9月から始まります。子育ての中で大変で大切な時期を”親子で一緒にのびのび遊んで楽しもう”というコースです。ぴょんぴょんコースの経験豊かなスタッフが1歳児に適した遊びや制作、リズムなどを提供します。
対象 2023年4月2日から2024年4月1日生まれのお子さま
日程 9/8~3/16までの計10回
ご希望方には、ご案内のお手紙を郵送します。電話でお問い合わせください。
教育評論家の親野 智可等(おやの ちから)先生による講演会を開催いたします。日々の育児に役立つヒントや、子どもの成長に寄り添う考え方などをわかりやすくお伝えします。ぜひご参加ください。
日時 2025年6月17日(火)10時から11時30分
場所 矢の口幼稚園 ホール
「幼稚園のときに何が本当に大切なのか?」
持ち物 室内履き、外靴を入れる袋
申し込み不要です。直接、園にお越しください。
*託児はありませんが、キッズスペースがあります。未就学児の保護者の方なら、無料でご参加いただけます。
6/11の「いちにちどうぶつむら」は、予定通り開催します。
テントや屋根の下でふれあいができるよう準備しています。
受付 13時45分から
開催時間 14時から14時45分
対象 未就園児のお子さまと保護者
園の駐車場は、先着順でご利用できます。園舎前の駐車場は業者用になります。
お待ちしております。
ひよこ🐤やうさぎ🐇などの小さな動物からヤギ🐐やポニー🐴などちょっと大きな動物たちもやってきます。動物を抱っこしたり、小さいお子さんは保護者の方と一緒にみるだけでもかまいません。ぜひ遊びにいらしてください。
日時 令和7年6月11日(水)14:00から14:45(受付13:45から)
対象 未就園児
予約は不要です。直接園にお越しください。
雨天時は中止になる場合があります。園のホームページでご確認ください。
「幼稚園ってどんなところ?」か親子で体験していただくイベントを開催します。
対象未就園児 令和4年4月2日から令和5年4月1日生まれのお子さまと保護者1名
日時 6月26日(木)9:45から10:30 「野菜スタンプ」
場所 矢の口幼稚園 保育室
持ち物 室内履き、水筒、手拭きタオル、汚れてもいい服装でお越しください。
定員制のため、電話でお申込みください。℡ 042-377-7654
★園庭開放(ちゅうりっぷくらぶ)について
・5/15(木)から園庭開放が始まります。毎週木曜日(1学期は7/10まで)
・対象 未就園児の親子
・費用 年度の初回のみ500円(出席カード、おやつ、保険代等)名札代 250円
・持ち物 水筒、着替え、親子の室内履き、おやつをのせる小さなプラスチックのお皿
申し込みは不要です、直接 幼稚園にお越しください。
🛝10時から11時 園庭で自由遊び(雨天時は室内遊び)
🎵11時から11時30分 室内でおやこふれあい手あそびやリズム
★イベント 参加費 無料、予約 不要
・6/11(水)🐐いちにちどうぶつむら🐭 14時から14時45分 やぎやあひるなどたくさんの動物と触れ合えます。
・6/17(火)🧑公開幼児教育講座 10時から11時30分 親野 智可等(おやのちから)先生から「幼稚園のときに何が本当に大切なのか?」についてお話しいただきます。
★ぽかぽかるーむ
「幼稚園ってどんなところ?」か親子で体験していただくイベントを開催します。
対象未就園児 令和4年4月2日から令和5年4月1日生まれのお子さまと保護者1名
日時 5/29(木)9:45から10:30 親子で絵の具遊び(汚れてもいい服装でご参加ください)
持ち物 室内履き、水筒、手拭きタオル
定員制のため、電話でお申込みください。℡ 042-377-7654
「幼稚園ってどんなところ?」か親子で体験していただくイベントを開催します。
対象未就園児 令和4年4月2日から令和5年4月1日生まれのお子さまと保護者1名
日時 4月24日(木)9:45から10:30 親子でリズム遊び
5月29日(木)9:45から10:30 親子で絵の具遊び(汚れてもいい服装でご参加ください)
場所 矢の口幼稚園
持ち物 室内履き、水筒、手拭きタオル
定員制のため、電話でお申込みください。℡ 042-377-7654
ぜひ、遊びにいらしてください。
5月以降の令和7年度入園は、園に直接申し込みの上、先着順でご案内いたします。園内見学をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
また、認可保育園子どもの森矢野口保育園は稲城市に直接にお申込みください。
2022年4月2日~2023年4月1日生まれのお子さま対象に以下のクラス・コースを募集中です。
★満3歳児(2歳児)クラス
・4月からスタートしますが、ご希望の月からも入園できます。
・3歳のお誕生日の翌月から1号認定となり基本保育料が無償化になります。
・園バスと預かり保育のご利用は年少組からになります。
・年少組から、お住いの自治体の保育認定をとり、園の定員内であれば2号認定に
変更することが可能です。詳細はご相談下さい。
★プレ幼稚園(ぴょんぴょん)コース
・前期コース 5月から10月
・火曜日また金曜日にお子さまのみ参加するコースです。
ご案内のお手紙、見学をご希望の方は園にご連絡ください。
令和7年度 2歳児・満3歳児クラス、コースを受付中です。
対象 令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれのお子さま
お申し込み方法 12月5日(木)までに希望届を園にご提出ください。
詳細のご案内、りんご組の見学をご希望の方は園にお問い合わせください。
★満3歳児(2歳児)クラス(りんご組)
りんご組は、年少クラスの1学年下のクラスです。「おともだちとの関わり方や生活リズムの定着」をみんなで楽しくすすめます。お誕生日の翌月から1号認定になります。2歳児お子さまは、午前中のみの保育です。
★未就園児コース(ぴょんぴょんコース)
お子さまのみ週1回または2回通います。幼稚園生活に慣れることにより翌年の年少保育につなげていきます。