本日のおたのしみ運動会は、園内のホールで開催します。
参加される方の室内履きをお持ちください。お子さまは、スリッパ不可です。上履きをお持ちでないお子さまは、きれいに拭いた外靴でも可です。
10時からスタートします。9時45分から受付を始めます。
参加賞を用意しています。お待ちしております。
本日のおたのしみ運動会は、園内のホールで開催します。
参加される方の室内履きをお持ちください。お子さまは、スリッパ不可です。上履きをお持ちでないお子さまは、きれいに拭いた外靴でも可です。
10時からスタートします。9時45分から受付を始めます。
参加賞を用意しています。お待ちしております。
明日(9/23)のおたのしみ運動会は、雨天または園庭が使用不可の場合は、室内のホールで行います。
参加される方の室内履きをお持ちください。お子さまは、スリッパ不可です。上履きをお持ちでないお子さまは、きれいに拭いた外靴でも可です。
10時からスタートします。それまでに受付を済ませてください。
お待ちしております。
ご不明な点がございましたら、園にお問い合わせください。
おとうさん、おかあさんと一緒にかけっこや体操、リズムを先生たちとやってみましょう。
日時 9月23日(祝)10:00~10:30
対象 未就園児を持つ親子
9:50から受付を開始します。事前のお申し込みは不要です。
動きやすい服装でお越しください。
ちゅうりっぷくらぶの名札をお持ちの方はご持参ください。
雨天時は、室内で開催します。(親子共に室内履きをお持ちください。)
参加賞のプレゼントを用意しています。ぜひ、遊びにいらしてください。
お楽しみ運動会の後、幼稚園説明会を行います。
時間 10:45~11:30
説明会に参加ご希望の方は、電話でお申し込みください。
学年毎にカリキュラムに沿った9月の課題を実施します。普段の保育の様子、一生懸命活動している姿、子どもたちのいきいきとした表情をぜひ、ご覧ください。
日時 9月14日(木)10:00~10:45
申し込み不要です。当日、直接おこしください。9:50から受付開始します。 未就園児のいらっしゃるご家庭が参観できます。
持ち物 室内履きと外靴を入れる袋
公開保育の後、ホールにて幼稚園説明会を行います。
時間 11:00~11:45
説明会に参加ご希望音方は、電話でお申し込みください。
【矢の口幼稚園】幼稚園説明会のご案内
下記の日程で幼稚園説明会を行います。
ご希望の方は、お電話(042-377-7654)でお申し込みください。
第1回 7月19日(水)10時から10時45分 受付中
下記の受付は、9月1日(金)からです。
第2回 9月14日(木)11時から11時45分 公開保育終了後
第3回 9月20日(水)10時から10時45分
第4回 9月23日(土)10時45分から11時30分 お楽しみ運動会終了後
第5回 10月11日(水)10時から10時45分
持ち物 保護者のスリッパ、お子さまのうわばき(または外靴をきれに拭いたもの)、外靴を入れる袋
説明会終了後、園内見学ツアーあります。(希望者)
「幼稚園ってどんなところ?」か親子で体験していただく『ぽかぽかルーム』を開設します。ドキドキワクワクの楽しい経験から好奇心を育てていきます。親子で遊びや活動を楽しみ、幼稚園の楽しさやあたたかさを体感してください。
対象のお子さま 2020年4月2日から2021年4月1日生まれのお子さまと保護者1名
日時 2023年6月22日(木)10:00~10:45
内容 『野菜スタンプ』
汚れてもいい服装でお越しください。
終了後、ご希望の方は園内見学を行います。
お申し込み方法 定員制のため前日までにお申し込みください。
042-377-7654(受付 平日10時~17時)
本日、6月7日(水)ちゅうりっぷくらぶのいちにちどうぶつむらを開催します。
時間 午後2時から2時45分(午後1時45分受付開始)
対象 未就園児(幼稚園に入っていないお子さま)
費用 無料
持ち物 ちゅうりっぷくらぶの名札(お持ちの方)
予約は不要です。直接園にお越しください。
ポニー、ヤギ、ヒヨコ、へびなどなどたくさんの動物がきています。ぜひ、遊びにいらしてください。本日は気温の上昇が予想されます。帽子や水筒など暑さ対策をしていらしてください。
明日、5月25日からちゅうりっぷくらぶ(園庭開放)が始まります。
10時から 園庭で自由遊び
11時から室内で親子ふれあい手遊びやリズム
持ち物 水筒、着替え、親子の室内履き(お子さまは外靴をきれいに拭いたものも可)
費用 年度の初回のみ 500円、名札代 200円
予約不要です。直接園にお越しください。雨天時は、室内遊びになります。
ぜひ、遊びにいらしてください。